雇用形態 | 正社員以外 |
---|---|
就業形態 | 請負 |
求人広告内容 | 浄化センターでの設備の運転管理、及び設備機器の点検・保守、水質測定・巡回点検(AT車)・環境整備・データ入力等☆水インフラ施設の最適な運営に取り組み、健全な水環境と人々のくらしを守っている当社の想いに共感し、社会貢献を希望する方の応募を楽しみにお待ちしています。未経験者でもサポートします。☆次のいずれかに該当する方は大歓迎です。・電気、機械、水質分析等の経験や資格のある方・チームワークを大切にし、リーダーシップを発揮したい方・これから先10年後、20年後のキャリア形成を考えている方・嘱託社員として入社し、 |
勤務地 | 栃木県佐野市植下町3300佐野市水処理センター内 |
賃金 | 246,250円〜246,250円 |
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
就業時間 | 8時30分〜17時15分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 5時間 |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 129日 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 必須 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | なし |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | *賞与金額(年額)は、1年以上勤務した場合の実績です。*通勤手当は、片道2km以上から規定により支給します。☆有給休暇/入社後約3か月後に12日付与、うち年間5日を上限 に1時間単位有休を取得できます。☆主な福利厚生制度/配偶者出産休暇、ドナー休暇、小学校卒業ま での育児短時間勤務、自己啓発支援(技術資格取得報奨金)、 福利厚生リロクラブの利用など充実しています。☆正社員登用制度/嘱託社員で入社後、毎年3月と9月の年2回、 評価結果により正社員への登用制度に応募することができます。☆正社員登用後は、賞与5 |
その他の条件で検索する